みなさんふるさと納税はやっていますか?
筆者自身、制度を完璧に把握しているわけではないですが、年収に応じた上限額までふるさと納税を行うことで所得税・住民税がお得になるっていう認識です笑
毎年ふるさと納税をしようと思いつつ、めんどくさくて、なかなか実行に移せてなかったですが
2021年に初めてふるさと納税をやってみました。
ふるさと納税の返礼品として育毛シャンプーの取り扱いもあり、せっかくなので寄付してみました。
みなさんも興味があればぜひ!
\筆者の薄毛治療体験談はこちら/
目次
AGA治療前後の写真と体験談 - AGAスキンクリニックでの薄毛治療
続きを見る
1.ふるさと納税で育毛シャンプーを返礼品として受け取るには?
ふるさと納税の返礼品って結構種類があって、正直どれを選ぶか迷いました。
とりあえず最初に選んだのは「育毛シャンプー」でした笑
寄付した自治体
寄付したのは和歌山県かつらぎ町
という自治体で、正直、寄付するまでこの自治体を知りませんでした・・・
「かつら」ということで髪の毛に関係する商品を返礼品としているんでしょうか笑
かつらぎ町、全国のハゲ・薄毛からの寄付がすごそうです笑
寄付した金額
寄付した金額は1万円
実際の価格はアンファー公式サイトやアマゾンだと1本約4000円
[医薬部外品] アンファー (ANGFA) スカルプD シャンプー ドライ 乾燥肌用 薬用シャンプー スカルプシャンプー 男性用 薬用
見た目上は1万円で4000円のシャンプーを購入することになりますが、寄付した1万円は翌年の住民税や所得税から控除することができるので、結局はお得になります。
薬用シャンプー含めハゲ薄毛治療は結構費用が掛かるので、ヘアケア商品をふるさと納税の返礼品としていただけるのは助かります。
詳しい制度内容はふるさとチョイスなどのポータルサイトを見ると分かりやすいですよ。
2.ふるさと納税の様々な返礼品
筆者は1つ目の返礼品として「育毛シャンプー」を選びました。
その他4つの自治体に寄付し、返礼品をいただきました。
具体的な返礼品としては
- トイレットペーパー
- リンゴジュース×6
- 一蘭のラーメンセット×2
- ロイズ (ROYCE') のチョコレートセット
でした。
生活に役立つ日用品から少し贅沢なジュースやお菓子などふるさと納税のおかげで生活が豊かになりました。
ふるさと納税のポータルサイトを見ていると様々な返礼品があり、みなさんも欲しい一品を見つけてください!
3.ふるさと納税のポータルサイト
ポータルサイトとは自治体が提供する返礼品を紹介しているサイトです。
サイトごとに特色があり、
筆者はd払いが使える「ふるさとチョイス」を使用しました。
また、楽天市場でもふるさと納税ができ、楽天カードを使っている方にはおすすめです。
その他、「さとふる」や「ふるなび」なども返礼品の種類が多くておすすめです。
4.ふるさと納税でヘアケア商品をゲットしました まとめ
ふるさと納税を行い、税金がお得になる上に育毛シャンプーをゲットできました。
AGA治療は結構高めの費用がかかるので、ふるさと納税によって、シャンプー代を浮かすことができ、非常に助かりました。
1度もふるさと納税をやったことない方はぜひポータルサイト等でふるさと納税のことを調べてみてください!
意外と手続きは面倒ではなかったのでおすすめです!